人生って何があるかわからないですよね。
と、まぁ、突然哲学的なこと言われてもなんのこっちゃだと思いますが、
そうです、タイトルの通り、ちょうど1年前、
ミュージカル「刀剣乱舞」~つはものどもがゆめのあと~
をTDCホールで観劇して、
高野洸さんという俳優さんの演技に魅せられた日なのです!!
8日公演終了後、どうにもこうにも頭から離れず、
翌日の9日の公演を見て、
やっぱりこの人の演技と魅せ方が好きだな。
他にどんな演技するんだろう…
とGoogle先生に名前を問いかけたことが、全ての始まりだったりします。
元々刀剣乱舞では初期刀加州清光が最推しです。
清光以外にも一緒にグッズを集める刀がいて、
鶯丸、前田くん、小夜ちゃん、獅子王、後藤くん、膝丸、髭切
この8振はアニカフェやらなにやら、
率先してお迎えしてきたお気に入りの刀なわけです。
初鍛刀の前田くんを除くと、見事に目がつりあがってる感じの子です。
(私の好きなキャラ高確率目尻きゅいん↑↑としてる)
それまでのミュは清光推し。
つはものは申し込む時点で、源氏がいるならもちろんうちわは源氏!
源氏の2人なら同じくらい好きだけど、しいて言うなら膝丸がより好きだ!
ってことで膝丸仕様にしたんですけど、
まさかこの二次元オタクがミュの推し変ならまだしも、
演じてる俳優さんに興味を持つ日が来るとは本当に思ってもなくて…。
だってGoogle先生にお名前問うにしても、
失礼ながらそもそもお名前存じてませんでしたもん…。
失礼極まりないし、今まで知らなかった自分に往復ビンタしたいですね。
今までに好きな作品の2.5舞台観に行ったことは、ちょいちょいありました。
ぶっちゃけ中の俳優さん自身に興味はなく、
いかに再現できるかの審査員BBAだったもんで…
それは俳優さんに限らず、声優さんもそうです。
好きなキャラは沢山いても、
その声優さんに興味が湧くかと言われたらそうではないんです。
「○○さんいい演技してくれるな~」で終わりでそこから先には基本繋がりません。
なので、おそらく声優の吉野さん(私の中の神様)ぶりに、
「この人の他の演技を知りたい」と思ったんだと思います。
そしてそこからは早いもので、
直後にデビミュの先行に申込み、
せっかくならどんな人かも知りたいと思って洸くんのDVD発売記念イベントを確保
そんな行動力のある11月だったのを覚えています。
基本フッ軽ですしね。
他の記事にも書いたんですけど、
空いている日程に観に行くゆる~~~い茶の間寄りのファンなんですけど、
今後も自分のペースで観に行けたらなと思ってます。
1年のまとめ
2017年11月
・ミュージカル『刀剣乱舞』 つはものどもがゆめのあと ×2公演

2017年12月
・ミュージカル『刀剣乱舞』 真剣乱舞祭2017 武道館×2公演 たまアリ×3公演

・高野洸1st DVD「19→20~nineteen to twenty」発売記念イベント 1部/2部/3部
2018年1月
・ミュージカル『刀剣乱舞』 つはものどもがゆめのあと凱旋 ×1公演
・オガステ!? ~オガメンと愉快なオガ民たち~ 1部/2部
2018年3月
・もっと歴史祭
・Dance with Devils~Fermata(フェルマータ)~ ×2公演(各エンディング)

・ファースト写真集『洸』発売記念イベント 3冊券×2

2018年4月
・歴タメLive インストアイベント 東京

・アニメ座 チケット取れず物販だけ
・team柊 単独レビュー公演「Caribbean Groove」 ×3公演

2018年5月
・オガステ!? 2?オガりはつらいよ フーテンのオガルゼウス? 1部/2部/3部
2018年7月
・ミュージカル「スタミュ」Second Season ×3公演

2018年8月
・八王子ゾンビーズ ×3公演
・高野洸 FAN MEETING 2018 ×1公演
2018年9月
・歴タメLive3弾 ×1公演
・ミュージカル『刀剣乱舞』×読売ジャイアンツ コラボナイター
2018年10月
・オガステ!?3 ~うぇいうぇいうぇいからきょんばんうぃ~ゆ ~ ×3部
11月以降のはまた来年に書くと思います。
洸くん関連以外のイベントや舞台にも行ってるので、
毎週あちこち行ってる気がしてましたけど行ってる現場数は少ないですね。
書き出してて案外すくないな!!!って思いました。
きっとランダムグッズに手を出さなければ、
もっと公演入れるのはわかっていても根がグッズ厨ゆえ…
洸くんのファンと名乗っていいのか微妙なほどにゆるい参加率ですが、
今後もまったり観に行けたらなと思っています。